デスクの片付け3つのステップ

たくさんのものがデスクの上に乗っていてどこから手をつけていいのかわからない、
こんな状態の時に次の3つのステップを。

  1. 戻す場所が決まっているものを戻す
  2. 紙類とそれ以外を区別する
  3. 文房具を全出しする

教授のデスクが散らかっているのはなぜか?(2)

前回の続きについて 教授のデスクが散らかっているのはなぜか?

少し詳しく解説をしていきます。

もし教授の仕事場が散らかっているとしたら、以下のような理由のどれか(または複数)が当てはまります。

“教授のデスクが散らかっているのはなぜか?(2)” の続きを読む

教授のデスクが散らかっているのはなぜか?

”教授の机は散らかっている”

これは世間一般の”教授”イメージなんでしょうか。ある本を読んで思いました。皆さんどう思います?

“教授のデスクが散らかっているのはなぜか?” の続きを読む

研究者オフィスにある思い出のもの

研究者に特有の思い出の品が色々あります。

しかしモノを取っておけばおくほど、自分の研究に割く時間が減ります。管理や探し物に時間を取られるからです。

どんなものがあるのか、またどうやってそれらを整理したらいいか3つの方法をご紹介します。

“研究者オフィスにある思い出のもの” の続きを読む

研究者オフィスの15分整理

研究者オフィスで圧倒的に多い種類のものはやはり紙。

書類を整理する時、どういう順番でやればいいでしょうか。

色々な種類の紙が積み上がってどうしようもない状態(どこに何を置いたかわからない)の場合、以下のようにやってみてください。

これをやる前に本棚や収納用品を買いに走らないでください。

“研究者オフィスの15分整理” の続きを読む